東京熊工会有志21人で、8月9日母校の甲子園1回戦の応援に、行ってきました。
参加者 21人
井上会長、永嶌さんの娘さん2名 他 坂本婦人、子供 1名
長老は渡辺さん(採冶27)で、頑張られました。
工程(行) 千葉→東京八重洲鍛冶橋(23時)→大和バス停 →吹田SA(5時30分)→甲子園浜駐車場
(復) 甲子園発14時→東京丸の内 22時→ 千葉23時
応援は一塁側アルプススタンドで永島様の息女が用意された、ペットボトルの鳴る子(ビー玉入り)で、チャンスの時は、振り回し応援しました。
今回藤原が幹事をやりましたが、中型車へ切替えての少ない人数でしたが、参加された皆様の協力で楽しい応援旅行が出来ましたことを報告します。
参加者の皆さんから「2回戦の応援バスはないのか」とか「子供も良いか」等の問合せがありましたが今後の検討課題にしておきます。今回は、1回戦のみの応援となりました。
- 試合前の甲子園球場
- 熊工勝利のスコアボード
- 応援団有志の集合写真